energy saving省エネ対策

エネルギー消費を抑える「スマート化」を当社がサポートいたします

日本では東日本大震災以降、新たなエネルギー制約に直面することとなり、よりいっそう省エネへの取り組みが求められています。しかも、単に消費エネルギーを節約するだけでなく、省エネ効果の高い機器への更新や、エネルギー使用量の見える化、エネルギーマネジメントシステムを導入することによってエネルギー消費を抑える、「スマート化」が注目されています。
当社ではその一環として、太陽光発電、LED照明、蓄電池のご提案と設置を行い、工場や事業所のスマート化をサポートします。

太陽光発電

太陽光発電

太陽光発電は、太陽電池によって太陽光を電力に変換させる発電システムです。地球温暖化の原因となるCO2の発生を大幅に削減し、地球にやさしいクリーンエネルギーです。日中の発電量が多い時には余った電力を電力会社に売り、夜間や雨天などで発電量が少ない時は電力を買うことになり、上手に利用すれば光熱費を大幅にコストダウンできます。また、電力の需要が多い昼間に発電量が多くなるため、電力負荷の平準化にも役立ちます。ライクステクノサービスでは、国内の有名メーカー各社の太陽光発電システムを取扱うとともに、各メーカーの施工研修を修了したスタッフが責任を持って施工をいたします。

[ 太陽光発電の設置場所 ]

  • 01 屋根上設置

    01

    屋根上設置

    建物の屋根の上に太陽光モジュールを設置します。
    工場やマンション、商業施設、公共施設などの大規模な建物から一般住宅まで、幅広く対応。屋根の形状やご希望の発電量を考慮の上、お客様のニーズに最も適した設置方法をご提案します。

  • 02 地上設置

    02

    地上設置

    地上設置工事では、休耕地や遊休地、空き地などに架台を設置して、太陽光モジュールを敷設します。50kW未満の小規模なものから、メガソーラーと呼ばれる大規模な設置工事まで幅広く対応しています。土地の形状や面積、周囲の環境を考慮の上で、お客様のニーズに最も適した設置方法をご提案します。

LED照明

LED照明

LED照明は、従来の蛍光灯や白熱灯に比べて消費電力を約50〜80%削減できる、省エネルギーで環境にやさしい照明システムです。寿命が非常に長く、一般的に4万時間以上使用可能なため、交換頻度やメンテナンスコストも大幅に削減できます。また、発熱が少なく冷暖房効率を向上させるほか、紫外線や赤外線をほとんど放出しないため、商品や資料の劣化を防ぎます。さらに、さまざまな施設や用途に応じたデザインが可能で、店舗やオフィスの快適性向上にも寄与します。ライクステクノサービスでは、お客様のニーズに最適なLED照明を提案し、施工からアフターサポートまで責任を持って対応いたします。

[ 導入のメリット ]

  • 01

    消費電力を削減し、
    省エネを実現します!

    消費電力を削減し、省エネを実現します!

    LED照明は発光効率が高い為、少ない電気量でこれまでと同じ明るさを得ることができ、消費電力を大幅に削減できます。

  • 02

    照明が長持ちし、
    コストを削減します!

    照明が長持ちし、コストを削減します!

    一般的に、電球の寿命は約3000時間、蛍光管の寿命は6000~12000時間といわれています。それに対してLED照明の寿命は約40,000時間。交換やメンテナンスの手間を省くだけでなく、廃棄物の削減にも貢献します。

  • 03

    災害や事故に強い
    安全設計

    災害や事故に強い安全設計

    LED照明は赤外線をほとんど含まないため熱の発生が少ないのが特徴です。また、ガラスではなくポリカーボネートを使用しているため割れにくく、万が一の地震や事故の際にも安心です。